交通事故で弁護士に依頼するメリットとは?
これまで、交通事故に遭われた方とお話をさせていただく中で、弁護士に依頼するメリットをご存じでない方が意外と多いことに気がつきました。
治療打ち切りへの対応が可能です
交通事故に遭われた多くの方がお困りになるのが、事故の相手方の保険会社からの治療打ち切りの通告になります。
保険会社は、むち打ち症などの症状に応じて、一般的な治療期間を把握しており、その情報に基づいて、「そろそろ治療を打ち切りたい」などと連絡してくることがあります。
保険会社は、主治医から、治療状況や今後の治療期間等について意見を聞いているとはいえ、被害者の方の怪我の実情を正確に把握しているわけではありません。
そこで、弁護士が、代理人となって、被害者の方の怪我の実情を正確に伝えることにより、保険会社が、いったん、治療の打ち切り要求を取り下げ、治療を継続することができるようになる可能性があります。
慰謝料などの増額の可能性があります
通常、治療が終了した段階で、保険会社から、被害者の方に対して、示談金額の提示がなされることになります。
保険会社が、被害者の方に対して、最初から、適切な示談金を提示しているケースは稀だと思います。
多くのケースでは、慰謝料などについて、自賠責の基準や保険会社の内部基準により、裁判所の基準よりも、低額の賠償金が提示されています。
そこで、弁護士が代理人となることで、裁判所の基準をベースにして、保険会社に対して、賠償金の請求を行うことが可能となり、当初の提示額よりも、高い金額の賠償金が支払われる可能性が高いといえます。
保険担当者との交渉が不要になります
被害者の方は、事故直後から、身体に痛みを抱え、仕事を休み、または、やむをえない事情から、仕事を継続しながら、通院をすることになります。
そのような大変な状況に置かれながら、さらに、保険会社の担当者との間で、細かいやり取りを行うことには、相当なストレスや苦痛を伴います。
そこで、弁護士に依頼し、保険会社の担当者とのやりとりを、弁護士に任せることで、ストレスや苦痛を軽減し、怪我の治療に集中することができます。
保険会社の主張が法的に妥当なものかどうかが判断できます
交通事故の被害者の方は、多くの場合、人生で初めての交通事故に遭われているのではないかと思われます。
そのため、保険会社の主張や保険会社から提示された示談金が果たして適切なのかどうかを判断することは難しいと思います。
上記で説明させていただいたように、慰謝料等については、特に裁判所の基準との差額が大きくなっているのが実情です。
そこで、弁護士に依頼し、保険会社の主張や保険会社から提示された示談金が適切なのかどうかを法的に評価してもらうことで、納得して示談をすることが可能となります。
交通事故に遭ったときは?
弁護士に依頼することには、上記でご説明したように、多くのメリットがあります。
また、ご自身の任意保険に弁護士費用特約が付帯されている場合には、相談料や弁護士費用を、ご自身が加入する保険会社が負担しますので、ご自身で弁護士費用等を準備する必要もありません(詳しくは、当事務所ホームページのコラム「交通事故には弁護士費用特約を使いましょう!」をご参照ください。)。
交通事故に遭われた際には、すぐにご自身の保険会社に弁護士費用特約の有無を確認され、弁護士に相談されることをお勧めします。